水中を照明で照らそうとするとき、大きな照明器具を設置しなければならないものだと考えてはいませんか?
照明器具がきちんと水対策されているか心配になる方、
水中からコードを引っ張ってこなければならないとお考えの方はいらっしゃいませんか?
光ファイバーでの水中照明は全く異なった方法で水中を照らすことが可能です。
光ファイバーは皆さんもご存知かも知れませんが通信用に使われるものも多くあり、情報を伝達するのに使用されています。
情報を伝達できるということは光を伝達することも可能です。
プロダクツ・ケイではその光ファイバーを使用した照明器具を製作しています。
水中に先端を設置し、光ファイバーを長く伸ばし室内まで到達させます。
光源装置は室内に設置し、そこで先端に光を当てるともう一方の先端が光るという仕組みです。
光ファイバーは細く長く使用することが多いため、扱いが難しく、プロダクツ・ケイでは施工までを行う場合が多くあります。
繊細なデザインの先端危惧や、お客さまデザインの先端危惧などを使用することも可能です。
サンプルなどの貸し出しも行っておりますのでお気軽にご連絡ください。